一条工務店 上棟8日目②~これは換気できない?~

一条工務店で建築中の我が家ですが、上棟8日目ではかなり大枠ができており色々な部分を見ることが出来ます。その中で今回は基礎の上にある換気用のスペーサーに焦点を当てたいと思います。

ただ換気用のスペーサーはもちろん上棟する前に設置するものなので、逆になんで今なんだと言うツッコミはなしでお願いします。単に基礎の時にはそこまで気にしていなかった部分なので(笑)

でも上棟後にふと見た時に疑問が起こりましたので今回は書きたいと思います。ちなみに上棟後に見れるスペーサーは少ないので同じように気になる方は上棟前に見ておくことをオススメします!

これでは換気できないのでは?

8日目にして見学に行った時ですが、玄関から入ってすぐに基礎の土台の上に何やら黒いものが見えました!なんだろうと思い見たのが下記の写真の通り換気用のスペーサーです。正直この時までこのようなものがあることをすっかり忘れていました(笑)あんなに工場見学会や展示場で説明してもらったのに・・・

DSC_0463

しかし、これを見て思いました。これって換気させるために置いているんだよね。ってか穴が開いていないからこれでは換気できないのではないかと・・・

ということで気になったので一条工務店の営業さんに話を聞きましたが、ここはこれでいいのだそうです

 

用途が違うのです!

営業さんに聞いたところ、スペーサーには2種類あるようです。それは換気用と密閉用らしいです。簡単に電話で聞いた話では

  • 密閉用:浴室、玄関など
  • 換気用:上記以外

らしいです。つまり玄関などは室内空間と接しているから基礎内に室内の湿気やカビなどが入らないように遮断しており、浴室に関しても浴室内からの湿気が基礎内に流れ込むのをふさぐためにあえてスペーサーに穴が開いていないタイプを使い、密閉させているのだとということです

なのでそれ以外の個所については穴が開いた換気用のスペーサーが付いているので大丈夫です!って言われました。一応以前に説明したのですがね~って若干小言を言われながらですが説明してもらいました

いや~本当にすいません!って感じですがさすがに色々と気を付けて設計しているみたいですね~頼りにしていますってかんじです

 

まとめ

基礎の上にある換気用のスペーサーには上記で書いていた通り、換気用と密閉用の2種類あるようです。これらを上手く使い分けることで長持ちする家になるようです!

ちなみに余談ですが今回のことを営業さんに聞いた時に一条工務店のお客さんは細かい仕様が気になる方が多くて、このようなちょっとしたことの質問がよくくるそうなので気にせず質問して下さいといわれました・・・

ブログを見ていても細かい点を指摘している方が多いので必然的に全体的にそうなるのでしょうか?とにかくこれからも気になればどんどん聞いて行くようにします!

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村