一条工務店 上棟8日目③~ここはさすがに無理ですか?~

一条工務店で建てていますが、見学については何度も言っている通り1週間に一度しか行くことができません。しかし、行った時には色々見るようにはしており、その度に棟梁がつきっきりで説明してくれます

いつもあまり長居すると工事の邪魔になるからと早めに切り上げるようにはするのですが、毎回きちんと対応してくれる棟梁には感謝です!いつも大した差し入れを持って行けず申し訳ありません!

さてそんな中ですが毎回見学するたびに色々触らせてもらったりするのですが、一か所だけ触らせてもらえない箇所がありました。それは2階の点検口なのですが今回はその点検口について書きたいと思います

さすがに無理ですよね(笑)

見学した際に点検口があることに気が付きました。正直点検口の場所に関しては何も考えていなかったので見つけた時はここに設置したっけというような感じでした(笑)

でその点検口ですが冒頭の写真の通りまだ蓋とかはなく、中蓋だけがあるような感じでした。しかし、そういえば天井裏にお札を設置したという話を聞いていたのと、実際にどのような仕様になっているかがちょっと気になったので棟梁に中に入らせてほしいと頼みましたが棟梁が

「さすがにそれだけは安全面からも勘弁して下さい」

と言われました。いつもは何でもして下さるので行けるかなと思ったのですがさすがに無理でした(笑)まあ棟梁からしたら安全を確保することも重要な仕事なので無茶はできないんでしょうね!

ちなみに事前の説明では見学時にはヘルメットを着けてほしいと監督さんから言われたんですが、一度も現場では言われたことがないというかヘルメット自体見たことがありません。実際にかぶる人はいてるのでしょうか?

 

点検口の用途はあるの?

点検口の用途

中には入れなかった点検口ですが、実際の用途は何に使うかと言えばその名の通り点検するための入口なのでしょうが、天井内には配線などもたくさんあるのでそれらに問題があった際に使用するものかと思います

それ以外には特に用途はないかと思いますし、普段に使用すると想定していないんだと思います。断熱性もあまりあるとは思えないので・・・

収納として使える?

さてそのような点検口ですがせっかくなので何かに使えないかと思います。我が家は屋根裏収納については一時期検討していた時がありましたので収納として使えないかと思いました。実際にブログで収納として使用されている方も多々いますので収納として使用することは可能かと思います

ただし、入口がせまいですし屋根裏なので断熱性がないので収納には向いていないかと思うのですが、特に保管状況を気にしないものであれば置いていても問題ないかと思います

 

まとめ

今回は見学時に気になった点検口について書きましたが、やはり実際に中には入れてもらえなかったのでこれは引き渡し後に確認したいと思います。

点検口を収納として使用するかは実際に確認してから決めたいと思いますが、入口が階段近くにあり落ちたら洒落にならない場所にあるのでなかなか使用するのは難しいかと思いますが使えるなら使いたいですね~

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村