一条工務店に訪れた人は必ず営業さんから一条工務店の家の性能についての説明があるかと思います。その中でも高気密・高断熱が特に特徴がありここを重点的に説明を受けるかと思います。
そしてその高気密・高断熱仕様が気に入って契約する人が多いのではないかと思います。私もその内の一人ですから・・・
実際に一条工務店の仕様はかなり優れていますので何も問題はないのですが、それを基に一条工務店の設計思想というものはある特徴があります。今回は間取りの打ち合わせの最中で設計士さんから言われたけども意見が異なった点について書きたいと思います
一条工務店の家は窓が不必要?
間取りの打ち合わせをしていく中で私は一つ気にしていたことがあります。それは家の中の風通しについてです。やはり注文住宅で自由に設計できると言うことで予め間取りについて本などで勉強していたのですが、風通しや光の取り入れなどを考えて窓をいかにうまく配置するかが重要であるという内容を勉強していました。
なので間取りの打ち合わせ中では窓の配置や大きさについては注意していたのですが、ある時にどうしても構造上窓を配置できない箇所があり、そのせいで一階については北側に一切窓がない間取りになってしましました。しかし、それでは風通しを考えると不満があったのでなんとか変えてほしいと設計士さんに言ったのですが、その際に言われたことが下記の内容です
「一条工務店の仕様では窓は開けて使用する想定はしていないので、光が関係ない北側には窓は不要ですよ」
ということです。たしかに一条工務店の高気密・高断熱仕様では窓は開けなくてもいいのかもしれませんし、実際に窓に網戸が標準でついていないのもこの考え方があるからだと思います
それでも風通しは必要でしょう!
しかし、個人的には風通しは必要だと思いますし、夏や冬は確かに窓を開けなくてエアコンや床暖房により室内環境を保てますし換気システムもしっかりしていますので、部屋の空気を入れ替える必要もないのかもしれません。
しかし、春や秋はエアコンや床暖房は使用せず部屋を開けていた方が快適という日が多いかと思いますので窓を開けて風を通すことが必要になってくると思います。一条工務店の思想ではその時期でもエアコンを使うということなのでしょうけど、それだと電気代もかさむことになりますし絶対に窓を開ける人がおおいと思います。
それにやはり日本は四季がある国なので窓をあけて外の空気を吸って四季を感じたいと思うものではないかと思うのですが・・・
なので私は絶対に部屋の間取りは風通しを考えて設計するべきだと思います
最後に
設計士さんにはいらないと言われましたが、ここは注文住宅なので私がいると言えばそうなるので、最終的には北側にも窓を設置した間取りにはなりました。その代りにテレビボードが置けなくなったのでそれは諦めましたが・・・
今の時期はエアコンをつけると思うのですが、やはり風は取り入れた方が気持ちがいいですからね~