一条工務店のi-smartに引っ越してから2週間以上が経ちました。毎日書いていますが基本的にはその住み心地について満足しておりもんだいなく生活しております。
しかし、いざ住んでみると打ち合わせ時に考えていたことが起こらなかったりも当然します。そのような状況になるとそれを見越して付けていたオプションも不必要になったりもしますが、今回はその内の1つを紹介したいと思います。
現時点では全く使用してしていないのですが、いつか使う日がくるのでしょうか(笑)
床下パントリー3連式
さて今回全く使用していないオプションとして紹介するのが、床下パントリー3連式 お値段73000円 です!
これは名前の通り、床下収納であり食料品などを入れて置けるものです。タイプは3連式と5連式があります。また一つ問題があるとすれば床下収納の取り出し口ですが、下記の写真のようになっており、そこの部分のみ床暖房が入らないことになります。まあ床を外すのですから床暖房のパイプを通せないので床暖房が入れれないのは当たり前ですよね。
実際の中がこんな感じで、スライド式になっておりこれが3連あるか5連あるかの違いになってきます
他の収納で十分・・・
さて、上記の写真をみてもらえれば十分わかるかと思いますが、何もこの写真は引き渡し後すぐの写真や写真のためにものをどけたわけではありません。現状の我が家のそのままの状態なのですが、見事に何も入っていません(笑)
というか入れるものがないんです!我が家はキッチンにこの床下パントリーの他に普通のパントリーを設置していますがそちらのパントリーで十分というか、普通のパントリーすらほとんどすっかすかの状態です。
つまり床下に入れるべきものが見つからないのです。あとは今は夏場ですのでありませんが、冬場はじゃがいもや玉ねぎを入れるくらいですかね。とういうのも一条工務店は全館床暖房なので部屋があついので普通にパントリーに置いておくと芽がすぐにでると言われています。そんな時は床下パントリーなら気温がまだ低いのでそのような心配がないと言われており、このオプションを採用する人の大きな理由になっています。
しかし、我が家の場合ですが嫁が最近言った一言が衝撃でして「そもそも私は野菜は全て冷蔵庫に入れたいから野菜を床下パントリーに入れることはないと思う」と・・・
いやいや今更でしょ!!それなら打ち合わせ時に言ってほしかったです。これはかなりの高額オプションなのですが・・・・打ち合わせの時にはそのような使い方をしようと言っていたではないですか。
まあ嫁的には「やはり面倒そうなのでいいかなテヘ☆」ということらしいですが・・・
ということで我が家では最も使わないオプションになりつつある床下パントリーです(笑)
最後に
今回は床下パントリーを紹介しましたが、今後もあまりいらなかったオプションが出てくるのでしょうね。それなりの高額なので非常にもったいないですね・・・
逆に付けたかったオプションもあるというのに・・・
我が家の場合、床下パントリーを付けようとしたら、記事に挙げられておられる理由で、一条の営業さんから再考を促されましたよ。
確かに、やめて正解でした。
階段下収納には床暖房がないので、床暖房からの輻射熱を避けたいものは、そちらに置けば大丈夫でしたし。