一条工務店のi-smartに住んで8ヶ月以上経ちました。これまでも住み心地については様々書いてきましたが、かなり快適に過ごせております
しかし、やはり後悔することも多々出てきているのも確かです。
この間取りはこうするべきだったとか、このオプションは採用するべきだった・逆にこのオプションはいらなかったなどなど・・・
今回はその中から私が後悔しており、これから間取りを考える人にはぜひ考慮してもらいたいことを書きたいと思います。
まあこうは書いていますが、間取り案やオプションの採用の有無の良し悪しなんてものは人それぞれで違うので、今回書いているのはあくまでも私が思うことなので参考程度に見てもらえたらと思います。
私が後悔している点
室内洗濯干し環境
私が後悔している点はずばりオプションの1つである「ホスクリーン」です。
これは皆さんご存知の通り、室内に洗濯物を干す際に使うもので天井から物干竿を取り付けるための棒を取り付けるオプションです。また使用しないときは棒は外すことができるというもので、冬場に室内に洗濯物を干すことが多くなる家では非常に重宝するものです
我が家もこのオプションについては3か所(洗面・2階寝室・2階洋室)に採用しています
ただし、このホスクリーンですが採用する際には場所をよく考えないとあとあと後悔することになります。詳しくは以前のブログに書いているのでそちらを参考にして下さい
このような失敗がないように採用する時は考慮してほしいのですが、今回書くことは別のことです。
我が家は3か所に採用したと書きましたが、正直もっと数を増やせばよかったと後悔しています
なぜ必要と思うのか
ではなぜすでに3か所もあるのにもっと数を増やせばよかったと思うのかということですが、私は全部屋に採用すれば良かったと思っています。
我が家の間取りでいえば1階はLDKと洋室がスリッドスライダーで仕切られている間取りなので、それらは一つと考えると1階の洋室に1か所と2階の採用していないもう一つの洋室にそれぞれ付けるべきだったと思っています
それには2つの理由があります
まず一つは将来を見越してです。
洋室は子供部屋としていますが、将来子供が大きくなると自分の部屋に洗濯物を干すなんて嫌がるのではないかと思うのです。現在は干せている場所でも将来的には干せるようになるかわからないので、予め場所を増やしておくというのは重要なのではないかということです
2つ目ですが、これが最大の理由です。
キーポイントは「乾燥」です
一条工務店の家は乾燥が酷いというのは皆さんご存知かと思います。湿度を40%以上に保ってほしいということは注意欄にも書かれているのですが、これが非常に大変です。
事実我が家もこの湿度管理には手を焼いており、加湿器は3台使用していますが追いついていません。結果としてクロスの剥がれなども起きています
加湿器の台数を増やして湿度を保つことをしないとダメなのはそうなのですが、正直加湿器をこれ以上購入するのは邪魔になるし・・・・という感じです
そういう時に思うのが洗濯物を干して湿度を上げればということです。また洗濯物を干すだけではなくて、タオルを濡らして干しておくだけでも全然違います
わが家でもあまりにも乾燥が酷いときはタオルを干していたのですが、ホスクリーンがない部屋では干す場所に苦労しました。
カーテンレールにひっかけることを最終的にはしていたのですが、やはりカーテンに濡れたタオルが当たるので本当はしたくありませんでした。
なので全部屋にホスクリーンがあればと思ったわけです
あってもそれほど違和感なし
しかし、ホスクリーンを特に1階などに出しておくのはもちろんお客さんが来る際には見た目的は嫌というのはあるかと思います。
しかし、ホスクリーンについては使用しないときには先ほど書いたように、外すことができるのであまり違和感はないかと思います。
他には移動式の洗濯物を干すラックみたいなのもよく売られていますが、こちらの方が使用しないときの置き場所に困ると思うので個人的にはホスクリーンをオススメしたいです
以上の理由で私はホスクリーンはできるだけ付けた方がいいと思っています。
もちろん乾燥だけの理由ならば加湿器で代用できるので、いらないと思う人も多いと思いますが、私はあまり加湿器の台数を増やすのも邪魔なので洗濯物を干す場所を増やせるという一石二鳥の考えでホスクリーンがいいと思っています
また金額的にもオプション費用として一つ3600円ほどですのでそれほど高くないのでお得かと思っています
完成後に追加工事
私としてはこのホスクリーンを追加で採用したいと思っているわけですが、完成した今となればもう手遅れ感もあります
ただし、おそらくお願いすれば追加工事ということで採用することは可能だとは思っていますがやはり費用はかなり上がると思います
まだ営業さんには相談していないのでよくわからないですが、来年の冬のシーズン前までには取り付ける方法で考えています
もしくは一条工務店にお願いしなくても別の方法で取り付けることも可能かと思うのでベストな方法を探そうと思っています
最後に
今回は私が思うことを書きましたが、最初に書いたようにこれに関しては良し悪しは人それぞれで違います
なので感じ方は違うと思いますが、参考になる人がいれば幸いです
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいています。
ホスクリーンはホームセンターに普通に売っていますよ。
金額は忘れましたが、取り付けも難しくないです。
よかったら大きいホームセンターに行ってみて下さい。
タイキック田中さん
コメントありがとうございます
普通に売ってるんですか・・・
今まで見たことがないんですが単に小さいだけなんですかね(笑)
今度はちょっと大きい店舗に行ってみます☆
3年前にismartを建てた者です。私も同じようにもっとホスクリーンを付ければ良かったぁと思ったくちです。私の場合は2部屋だけしかつけていなかったですが、あと2部屋どうしてもつけたいと思い、最終的には自分でつけました。ホスクリーン自体はホームセンターでも売っているし、楽天なんかでも安く購入できます。取り付けはすごーく慎重にやりました。天井の柱の位置をまず探します。これは磁石を使って釘の位置を特定するんですが、意外とやってみると簡単に見つかります。あとは勇気を振り絞って柱にネジでホスクリーンを付ければ完成です。しっかりと柱に固定されないとあとでとんでもないことになりますので、不安な方は必ず大工さんにやってもらってください。ただ意外とやってみると簡単です♪(私は事務職なので全く日曜大工等もやりません)
ひろさん
コメントありがとうございます
やはり自分で取り付けるのは勇気がいりますね~
私にはまだあまり勇気がありません(笑)
でも意外と簡単ということで一度検討してみます(^^♪
はじめまして。こんにちは。
今から一条工務店で建てるミユといいます。
営業の方から楽天で買えるピッドという、使いたい時のみワイヤーを伸ばすものを進められました。
洗濯物を、ほす場所はかなり重要ですよね。私も将来の子供部屋以外でも考えないとな..と考えさせられました。ありがとうございます。
みゆさん
はじめまして。コメントありがとうございます
参考になったなら幸いです
これから設計ということで素敵な家を作って下さい♪