一条工務店_やっぱりコンセントは3口!

一条工務店のi-smartに引っ越ししてしばらく経ちますが、日々その住み心地に感動しております。やはり設計時には気づかず、実際に住んでみてからああすれば良かった、こうすれば良かったと思うことも多々あります。

それとは逆に設計時から気を付けていたこともありますが、その中でコンセントは結構注意していました。コンセントは基本的な考えはつけれる位置にはとにかく付けるです(笑)

コンセントについては以前にも書いていますので、そちらをご覧ください

コンセント数の標準数は?

以前にも書きましたが、一条工務店のコンセント数の標準装備数については正直わかりません。おそらく施工面積に対して標準数が決まっているのではないかと思います。

その標準数を超えた分に関しては追加オプション扱いになりますが、その費用に関してはなかなかわかりにくくなっています(笑)。なんで私自身もかなりの数のコンセントを追加しましたが、どんなけの費用がかかっているなんてわかりません。

またコンセントは2口コンセントが標準ですが、それを3口に変更することができますが、その費用に関しては定かではありませんが+100円程度の安い金額で可能です。なので私はできる箇所については全て3口に変えるべきだと私は考えます。

 

普段の生活にコンセント位置は重要

さて上記のような考えで設計した我が家ですが、実際に住んでみてどうかというと3口にしておいて良かったと思っています。実際にすべてのコンセント口を使っているかと言われれば、結論としてはほとんどのコンセントは使っていません。もしろかなりの数が余っています(笑)

しかし、場所によっては全てのコンセントを使っている場所もあります。でその場所ですが設計段階からわかっていたものもありますし、予期しない箇所に使っている場所もあります。

で何が重要かというとこの予期しない箇所での使用です。設計段階から家具の配置や使用方法などすべて決まっている人は無駄に付ける必要はないかと思いますが、そんように完璧にできる人はいるのでしょうか?ほとんどの人は実際に住んでから色々決まる人が多いと思いますし、今後ずっと同じ配置で使う人もいないと思います。

なのでそういう時に3口にしといた方がなにかと使い勝手がいいですし、別に使わなかったら使わないで特にデメリットはないので付けるべきだと思います。

 

最後に

今回は設計段階に書いたブログの内容とかなりかぶっていますが、実際に住んでからもその考えは変わっていないという裏付けでもあります。

住んでからは色々と設計で後悔することも多いですがコンセントに関しては本当に付けれるだけ付けた方がいいと思いますよ~

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村