一条工務店_間取り検討は玄関配置から始まる

家の間取りを考えるのはわくわくしますよね~。ようやくハウスメーカーも決まりさあこれから理想の家を建てるんだって思って開始するかと思います。

間取りの設計に関しては設計士さんとともに何度も打ち合わせをして決めていくもので、一条工務店ではだいたいの流れとしては最初の打ち合わせでこちらの希望を伝えてそれをもとに設計士さんがたたきの図面を作成してくれて、それをもとの次回から打ち合わせにて決めていくということになるかと思います。

ただ、その後の打ち合わせをスムーズに進める意味合いにおいても最初の打ち合わせ前にはまずは自分たちで簡単でいいんで間取り案を考えておくことが重要かと思います。

そうしないと設計士さんの意見に結構流されてしまって後から後悔することもでてくるかと思いますので。もちろん建築上のルールとかもあるので全てを完璧に作成するのは困難なのであくまでもイメージ間隔でいいかと思います

間取り検討は玄関配置から

さていざ間取りを考えようと思っても最初はどうすればいいのか迷うかと思います。家の形というのは土地に対して駐車場をどうするか(1台にするか2台にするか)などを考えればおのずときまってくるかもしれませんが、その際に重要なのは玄関の配置です

この玄関の配置させ決めてしまえば、あとはそこから駐車場の配置を決め、庭の有無や大きさを決めれば家の大枠は決まります。

あとはその中で部屋の配置であったり水回りの配置をだいたい決めてしまえばイメージできるほどの間取りは結構簡単にできると思います。あとは打ち合わせの中で設計士さんと作れる構造や使い勝手を想定しながら修正していくということを行っていけば結構スムーズに進みます。

我が家も最初の図面からほとんど大枠は変わらず終了することはできました。もちろん様々な問題は出てきましたが(笑)



玄関はどこの設置する?

さて玄関の位置を決めればスムーズにいくと書きましたが、玄関はどこに設置するのがいいのでしょうか?もちろん土地によって配置できる箇所は決まってしまうものですが、皆さんは何を基準に配置を決めますか?

その基準の一つに風水があるかと思います。風水上では家の玄関は鬼門・裏鬼門である北東と南西には配置しない方がいいと言われています。これは北東は雨風がよく当たり南西は日射が一番強く当たるなどの理由から昔から避けられてきたものらしいです。

なので年配の方は結構この方角を外して建てる人が多いらしいです。でも土地の配置上それが困難である場合も出てくるかと思いますので、個人的には風水は頭の隅にはおいておいてうまく配置できるなら南や南東に配置するというぐらいで十分かと思います。

あとは向かいの家の玄関の前からは避けた方がいいかと思います。毎朝出た瞬間に正面で出会うというのは気まずいですからね~。

あとは以前のブログでも書きましたが玄関部分にスロープを設置することを考えている場合はその傾斜なども考えるとおのずと玄関の位置は決まると思います。

まあ玄関は土地を購入した段階でほとんで選択肢はなくなるものと私は思っていますので、玄関の位置が気になる人は土地の購入段階から気にして選ぶべきかと思います

 

最後に

間取りを検討する場合はやはり最初に玄関の位置を決めないと進まないと思います。また風水などを気にする人は土地の購入段階から気にして選ばないとあとからだとかなりおの制約が出てきてなかなか思い通りにいかない場合が多いかと思います。

できれば風水上もいい位置にあればベストですがね~

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村