一条工務店で建築中の我が家ですが、遂に今週末に引き渡しとなります。今から興奮していますが、その前に来週の引っ越しに向けての準備や仕事の方で色々することがあり、すぐに現実に戻される感じですが(笑)
さてその一条工務店ですが優れている点としては性能面の良さがよく挙げられますが、一方でデメリットとしては外装や内装があまりオシャレではないということがよく言われています。
確かに外装などは機能面を優先して全面タイル貼りなどにしているので私から言わせれば機能面か見た目かを選択するだけかと思います。今回は内装に関して書こうと思いますが、内装は努力次第でいかようにも変わるかと思います。
内装のイメージは?
内装に関しておしゃれにする方法はいくらかあると思いますが、大きく分けると①間取り段階から検討して反映させる、②小物や飾りでおしゃれ感を出す、という2種類に分類することができると思います。
この中で①の間取りの段階からオシャレにするというのはなかなか難しいのではないかと私は思います。というのもまずはやはり如何に住みやすい家にするかというのを考えると思うからです。一条工務店を選んだ人なら特にだと思いますが・・・
またこの部分が一条工務店が弱い部分だとも思います。
一方②に関しては、これはもう個人のセンスの問題だと思うので、できる人はやれるしできない人はできないのだと思います。ちなみに私は後者ですが(笑)
そのような中で私のせいいっぱいの努力がエコカラットを用いることです
エコカラットを用いておしゃれに!
エコカラットとは
まずは最初に簡単にエコカラットいついて書きたいと思います。
エコカラットは家と空気を美しくするインテリア壁材となります。まずはその機能面に特徴があり、優れた調湿効果や脱臭効果などもあるので玄関やトイレなどに採用するのが適切だと言われています。
一方、その見た目も非常に種類があり単品で使用するのもよし、組み合わせで使うもよしのものとなっています。なのでエコカラットを用いれば殺風景な部屋にオシャレな空間を作り出すこともある程度は可能になります
我が家の採用例
実際に取り付けている写真はまたおいおいに公開できればいいと思っていますが、我が家はエコカラットは玄関部のみに採用しています。本来はリビングなどにも採用したかったのですが、そこは費用との関係で断念しました(笑)
我が家は冒頭の写真のように2種類を組み合わせて採用して、玄関部の正面に見える位置に施工しました。やはり玄関は家の顔ですしお客さんがきたときもまずは玄関を通るのでこの部分だけでもおしゃれにしようとしました。
施工されたものを見ましたがなかなかいい具合に施工されていますのでまた紹介できればと思います
最後に
今回は途中からはエコカラットの紹介になってしまいましたが(笑)、内装に関しては本当に自分の努力次第でどうにでもなると思いますが、その手段の一つとしてエコカラットを用いたらおしゃれ感がでると私は思っています。
ただし、そこそこの金額はやはりかかるので採用できる面積は絞られると思いますが、自分が一番見せたい箇所に採用するのもいいかもしれませんね・・・