値引きのない一条工務店

こちらの記事は以前に別のブログで書いたものになります

無料ブログで1年以上更新していないので、近いうちに閉鎖をしようと思っておりますが元々は自分の備忘録として始めたブログでもありますので、一部の記事についてはこちらのブログに移設しようと考えております

ということで本日は一条工務店の値引きについて書こうと思います

建築業界では値引きが当たりまえ

家を建てる上でよっぽどのことがない限り、数社のハウスメーカーを見ていると思います

私も資料請求なども含めると10社近いハウスメーカーを検討しました

その内数社からは簡単な見積もりももらっています

その後、様々な検討をして一条工務店の性能面に惹かれて契約をしたのですが、当然その他のハウスメーカーには断りの電話を入れます

その時一部のハウスメーカーに言われたこととしては

「一条工務店の見積り額はいくらだったんでしょうか?弊社としては値引きもさせてもらいますので再考願えないでしょうか?」

断りの電話を入れる前からほとんどのハウスメーカーでは値引きが当たりまえになっており、私もそれ前提で検討をしていました

中には数百万を超える値引き額を提示してくるハウスメーカーもありました

 

一条工務店での値引きは?

さてそのような値引きが当たりまえと思っていた私が初めて一条工務店に行った時に営業さんに言われたのは

「一条工務店では値引きはありません。なので明瞭な見積もりが出せます」

という言葉でした

初めて聞いた時はびっくりしました。なんせ値引きが当たりまえと思っていたわけですから・・・

しかし、あまり交渉が得意ではない私にとってはありがたいとも思いました

だって全く同じものを購入するとして、金額が100万円も違っていたなんて後から知ったら絶対に後悔すると思います。(絶対に私が得する側にはいないと思うので)

人によっては値引きがないなんてありえない、こんなハウスメーカーダメだと思う人もいれば、明瞭な金額設定で安心できると評価する人もいてるでしょう

私は値引きよりも一条工務店の性能面に惚れて契約したので、そこはたいして引っかかりませんでしたが、そういう面も含めて人それぞれだと思います


値引きがない一条工務店の例外

さて値引きがない一条工務店ですが、例外となる値引きがあります

企業割引

私もこれは利用しましたが、努めている会社によってはハウスメーカーと提携している会社が数多くあり、そういう会社に勤めている人は値引きが適用されます

私の場合は本体価格の2%の値引きでした

これはあくまでも本体価格ですので、オプション費用や太陽光発電費用なんかはふくまれておりません。

それでも40万円近い値引きがあったので助かりはしました

これは営業さんに聞いたのですが、今は値引きの最大値が2%らしいです

昔は5%の時代もあったそうですが、現在は下がっているようです

 

プレゼント

一条工務店に限らず多くのハウスメーカーでやっていますが、抽選などによるオプション追加プレゼントは一条工務店でもあります

その主たるものとしては

  • 紹介制度利用
  • 住まいの体験会の抽選

などがあります

紹介制度については既に一条工務店で契約している人に紹介してもらい展示場に行くと適用されますが、私は利用しておりませんので詳細はよくわかっていないです

もう一つの抽選については有名ですが、一条工務店では体験会にいくと最後に抽選に参加ができます

1等になればカップボードが無料になるので、一条工務店に参加する人は必ず参加はするべきだと思います

私は見事に1等を当てました(^^♪

 

値引きではない値引き

微妙な書き方ですが、私にしては値引きではないんですが一条工務店からしたら値引きになっている項目です

例えばですが、i-smartではキッチンが標準で付いてきますが、これは見積り上ではオプション扱いになっており、見積で値引きされているように表記されます(現在はもしかしたら違うかもしれません)

そのほかにもロスガードのフィルタなどが値引きされていることになっていますが、私からしたら値引きでもなんでもありません

だってキッチンは最初から標準で聞いていますから!

ですので、施主からすると値引きでもなんでもないです

なんでそれを見積書に書くかは不明です。もともと一条工務店は値引きがないと言っているので見積上で値引きしているかのように見せる必要はないと思うのですがね~

それともなにか契約上での意味でもあるのでしょうか?

その辺はちょっとわかりかねます

 

最後に

今回は値引きについて書きました

一条工務店は値引きがないというのはよく知られているので今更な内容ですが、これから検討する人の参考になればと思います

世間一般では建築業界では値引きが当たりまえのようにされているので、ちょっと特殊な気がしますがその経営方針も含めて人それぞれであうハウスメーカーと合わないハウスメーカーがあると思うのでよく検討して下さい

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村